長年、ネイリストとしてネイルサロンのフットケア業務に携わる中で、巻き爪、タコ、踵のウロコから、その人の日常の姿勢、歩き方の癖が気になり、美容整骨®︎を習得しました。巻き爪、タコ、踵のウロコは、その方の姿勢、歩き方の癖でケアをしてもまた、繰り返してしまいます。また、それら(痛みを伴う巻き爪、タコ)を庇うような歩き方をすると、また、骨格が歪み、膝痛•腰痛に繋がり悪循環を繰り返します。なので、姿勢、歩き方、筋肉の鍛え方のアドバイスが出来るよう考えていたところ、美容整骨®︎に出会いました。
「美容整骨®︎」とは、柔整(整骨)理論を基に開発された、美容に特化した骨格矯正技術です。一箇所や部分矯正ではなく、全身の骨の歪みを矯正して長年の習慣を根本から変えていき、人間本来の良い骨格習慣へ戻すことで、正しい動き、正しい姿勢ができるようになっていきます。「美容整骨®︎」
巻き爪には色々な原因があります。その1つが、浮き指です。しっかりと足の指を使えていない歩き方(ズリ足)になり、ズリ足によって靴の踵がすり減ったり、または、足首が硬くなり、膝痛•腰痛に繋がります。浮き指になると、親指に負荷がかからないので、爪がどんどん巻いてしまいます。そして、浮き指の原因は、足の横アーチの崩れ(開帳足)にあります。開帳足は外反母趾•内反小趾の原因になります。さらに開帳足は、足の裏の第二趾の下にできるヒールだこ、外反母趾は第一趾の外側にできるタコに繋がります。タコは取り除いても、癖からまたタコになり繰り返します。
巻き爪、タコには姿勢、歩き方、身体の使い方に大きく関わってきます。また、足の先から頭まで大きな身体を足だけで支えています。負担がかからない訳がありません。土台からしっかりケアをしてあげることによって、長く歩ける足へ、何歳になっても元気な身体をつくります。
自宅の一室をサロン専用にしています。気軽にご来店いただける様、アットホームを心掛けています。
足を専門としたサロンですので、靴のインソールも取り扱っております。BALANCE工房